2020-12

子育て

小学生 学習の壁

うちの子の療育手帳の期間が切れてしまうので、発達検査が3月にあります。 ですので、発達の現状はよく分かりませんが、今のところ順調に進んでいると勝手に理解しています笑。我が家の目標は、情緒→通級→普通級という流れで、3年生ぐらいまでに普通級に...
学習

小学1年生への準備

小学校の先生とお話ししたところ、入学までに平仮名は書けるように数字は100まで分かるようにしてくださいと言われました。できたら、いいですよ~くらいのアドバイスだったのですが、年長さんの7月にその話を聞いて、うちの場合は明らかにアウトでした・...
教育

高校の選択肢

障害があっても多少の障害であれば、高校ぐらいは行かせてあげたいと思うのが親心。 ということで、高校の選択肢をいくつかご紹介します。  ①特別支援学校・・・特別支援学校ほか、職業訓練中心の高等支援学校などもある。  ②専修高校・・・職業訓練中...
子育て

小学校のクラス②

以前に小学校のクラスの選択肢について、お伝えしました。ちょっと補足をしたいと思います。 塾で高校受験を指導していたからの情報なんですが、障害が多少あっても、なるべく普通の高校へ行かせてあげたいという保護者のかたがいらっしゃいます。今の時代、...
教育

就学相談って何?②

先日、小学校の支援級の先生と就学相談を受けてきました。 初めての支援級なので、勝手がわかりません。なので、色々と質問してきました。 その中でびっくりしたのは、勉強は進めるだけ進めといてください、と言われたこと。 支援級で個別に指導を受けるか...
子育て

療育施設にも種類があるんです①

療育手帳を発行されたとき、私の周りには経験者がいないから、どの療育施設が良いのかサッパリ分かりませんでした。 とりあえず、家から一番近いところで、教室の雰囲気を見て決めました。親子参加のプログラムで運動プログラムと、座ってやるプログラムを6...

療育施設にも種類があるんです②

年長になり、療育施設が変わりました。引っ越ししたのもあるんですけど。 次は個別指導の療育施設に通いました。東京に本部があるFC経営の施設です。病院の先生の紹介で教えてもらったところです。 療育手帳が知的遅延だったので、勉強系の施設。他にも、...
子育て

個別療育ってどんなところ

何をしてほしいか、要望を聞いてくれて、トレーニングしてくれます。 私がお願いしたのは、勉強は教えられるから、理解の前提となる概念的なところを身につけさせたいということ。プリント学習だけでは、子どもが嫌になってしまうから、遊びながら体験をもと...
子育て

就学相談って何?①

小学校に入学する前に入学後の進路を相談できる「就学相談」というものがあります。 市の教育委員会が実施しているもので、任意になります。ですから、普通のクラスに行く保護者の人はやりません。 春に幼稚園から希望するか連絡が来ます。秋に就学前検診が...
スポンサーリンク